睡眠を削ることって本当に大事?

睡眠を削ることって本当に大事?

ここ数日、仕事がバタバタして寝不足だったり、それに相まって精神的に落ち込んでいたら好きなYouTuberの特大炎上が起きたり、色々なことがあった。

なんだかんだ、誕生日の気分から強制的に切り替える必要があった1週間だった。

 

 

なんとなく感じているのは、私たち一般人ですら日々大きなことが起こる瞬間は数少ないし、今日起きたことを面白おかしく紹介しなきゃいけない毎日って辛いよねってこと。

もしかしたら、人って「○○しなきゃいけない」と自分の心の中で義務化した瞬間、自分らしく生きられなくなるのかもしれないね。

自分に課すものが増えすぎると、本来の自分が喜ぶものや辛いこと、色々わからなくなるもん。

 

 

あとは、やっぱり睡眠が大事です。

最近うまく睡眠時間取れていないので何とも言えないけど、とにかく寝れば解決することが多い。

疲れたなと思ったら早く寝る。

辛いなと落ち込むときは早く寝る。

とにかく寝る。

 

割と長生き家系の子孫なのですが、何となく親族を見ていてもみんな寝るタイプなんだよな。

寝れるって本当大事。

 

 

個人的に好きな理論?は、寝ている状態のほうが生物にとってデフォルトなのでは?というもの。

人に限らず、この地球にいる動物は基本的に睡眠を取るものってところから考えると、あながちありえないとは言い切れないのよね。

寝ている状態が正しい状態で、起きているのが異常だとしたら……。

そりゃ睡眠不足で病気にもなるし、精神にも関わるよね。

 

だから睡眠はちゃんと取ろうねって話ですね。

みんな年末に向けてバタバタしていくけど、睡眠を削ることはなるべくしないようにしようね。

 

 

参考サイト:眠っている方が”生物のデフォルト状態”かもしれない

ブログに戻る